保護者の皆様へ あいあい保育園 園長 笹井美奈子
コロナウイルス対策について
日頃より園の運営にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
中国を中心に、世界各地でコロナウイルス感染症が流行しております。ご心配のこととは思いますが、冷静な対応をお願いいたします。
あいあい保育園は、コロナウイルス対策として以下のことを行っていきます。
1.体温測定回数の増加
・3~5歳児も乳児と同様に、受け入れ前に測定いたします
・全年齢、12時ごろの測定を追加いたします
2.従業員も勤務前に体温測定、健康チェック実施
3.手洗い・うがいの徹底
4.アルコールやピューラックスによる消毒の徹底
5.37.5度以上の発熱が見られた場合の連絡実施
また、保護者の皆様にも以下のご協力をお願いいたします。
1.仕事などで海外へ出張される際や、ご家族で旅行に行かれる際には、園へ
一言お伝えください
海外へ行かれた際には、出国後2週間は朝晩2回、発熱(37.5度以上)
や咳などの呼吸症状がないか体調確認をしてください。これらの症状が見
られた場合には登園はせず、保健所に相談した上で園にご連絡ください
2.お子様に咳などの呼吸器症状がみられた場合、37.5℃以上の発熱がなくて
もお迎えをお願いする場合がございます。ご了承ください
3.同居されているご家族に発熱や咳などの症状が見られた際には園にお伝えく
ださい
4.ご兄弟が通われている小学校や保育園などで感染症が流行している場合には
園にお伝えください
5.園舎に入る時に、アルコールでの手指消毒をお願い致します
6.あいあい保育園は、コロナウイルスに関する今現在の対応について、行政の指示に則って行っていく予定です
なお、海外渡航された方には、ご家族の出身地やコロナウイルスが流行してからの渡航歴の有無をお伝えいただき、感染の危険はないと確認しております。
保育園は集団生活の場であり、お子様の安全のためにご協力をお願い致します。